m3u Composer

ソフト選択画面に戻る


目次

  1. ソフト概要
  2. 動作環境
  3. 使い方
  4. ダウンロードと更新履歴
  5. ライセンスに関して
ご質問・要望・バグの報告などはK(turikiti@pet.707.to)までお願いします。また、バージョンアップは、 K's Page (http://fishers.dtdns.net/software/) で通知しております。
(スパムメール防止のため、メールアドレスは@以前を全角英数で記述してます)


























ソフト概要と注意事項

本ソフトはm3uファイルを作成するソフトです。特徴は次の通りです。


動作環境

本ソフトウェアは次の動作環境で動作します。

Windows 2000/XP/Vista/7

Windows 8で確認はしていませんが、恐らく動作すると思います。


使い方

1.基本操作

作業の流れは次の通りです。詳細はヘルプをご覧ください。

  1. m3uファイルに加えるファイルの拡張子を指定
  2. デフォルトではwma、mp3、aacファイルをm3uファイルに加えます。 それ以外の拡張子を指定することも出来ます。

  3. m3uファイルに加えたいファイルを追加
  4. m3u Composerにファイルやフォルダをドラッグ&ドロップします。フォルダをドラッグ&ドロップした場合、 その下層のフォルダまで検索してリストを作ります。

  5. リストをm3uファイルとして保存
  6. リストをm3uファイルとして保存します。

2.オプションの説明

次のオプションがあります。


ダウンロードと更新履歴

ファイルはバージョン名をクリックするとダウンロードできます。下に行くほど古いです。

Version 2.3 32bit版64bit版
Version 2.2 32bit版64bit版
Version 2.1 32bit版64bit版
Version 2.0 32bit版64bit版
Version 1.0.0.3
Version 1.0.0.2
Version 1.0.0.1
Version 1.0.0.0

ライセンスと免責に関して

本ソフトはフリーソフトウェアです。再配布は自由ですし、作者(=K)への連絡も不要です。

但し、再配布の際は、プログラム本体(m3ucomposer.exe)、ヘルプファイル(m3ucomposer.chm)を 同一フォルダに置くように伝えてください。

また、本ソフトの作成に関して、作者が可能な範囲で万全を期するようにしておりますが、 万が一、本ソフトに起因する損害があっても作者はその責任を追いません。 本ソフトの使用、及び得られた結果の解釈に関しては、自己責任で行ってください。。


ソフト選択画面に戻る